› 百姓な毎日 / 別府農園 › 2015年05月

2015年05月30日

5月30日の記事


毎日天気ばかりなので、豆のつるの
伸び方も悪いような気がします。
花も咲いてきたので
今日は追肥と水やりを行いました。
これで勢いをとりもどしてくれるといいのですが・・・
  


Posted by べっちゃん at 18:35Comments(0)

2015年05月24日

5月24日の記事


今日は娘とホテルの日帰り温泉入浴に
いきリフレッシュしてきました。
娘も早いもので今年から小学校へ
いくようになり、二人で手をつないで
遊びに行くのもあと何年かな?
と考える今日この頃でした。
  


Posted by べっちゃん at 22:39Comments(3)

2015年05月21日

5月21日の記事

田植えも無事に終わり
畑に様子を見に行ってきました。
このところの好天と時折の雨で
どんどん大きくなっています

茎もがっしりと太くなってます

豆はつるがようやく伸びだしました。
収穫まではもう少し時間がかかりそうです。
  


Posted by べっちゃん at 20:33Comments(4)

2015年05月20日

故障


ショックです!
代掻きのハローがうまく開きません。
左が少し曲がっているようです。
写真ではよーく見ると左が少し下がっています。
部品交換といきたいところですが、
交換部が溶接されていて厄介です。
高くつきそうです。

  


Posted by べっちゃん at 18:21Comments(0)

2015年05月19日

転換期

毎日、忙しく日々を送っているのですが
それは日中のみで家に帰るとある
考え事をしてしまいます。

それは今後の農業情勢のこと・・・

社会全体がいまだかつてない構造の変化に直面している今日、
農業界も大きな転換期を迎えています。
そんなん中どんな経営がいいのか、迷うところでもあります。
国の進める農業政策を少しでも知りながら
自分の進める農業の参考にできればと
入手した本に目を通しています。

この転換期はきっと農業界においても
新しい時代の始まりなんや

と思って頑張らないと・・・






  


Posted by べっちゃん at 19:18Comments(0)

2015年05月18日

すごい勢い

今日ブロッコリーの畑に様子を見に行きました。
すごい勢いで大きくなってます。
2・3日前にブロコリーを見に行きましたが、
さらに一回り大きくなっていました。
6月10日ごろにはとれるかも・・・


  


Posted by べっちゃん at 22:37Comments(0)

2015年05月16日

田植えラストスパート

田植えもついに1haを残すまでになりました。
その前にちょと苗が足りんかも・・・
なんとかしないと
  


Posted by べっちゃん at 21:00Comments(0)

2015年05月16日

はじめまして

はじめまして
長浜市で農業を営んでおります
別府農園ことべっちゃんと申します。
毎日の農作業の様子や日々の生活ぶりを
アップしてゆきます。

さて、現在は田植えに忙しい傍ら、
野菜の生産にも力を入れています。
初夏どりのブロッコリーも順調に
大きくなっています。



  


Posted by べっちゃん at 08:30Comments(0)